top of page

HYPER THERMO

究極のマテリアルを使用した厳寒期対応モデル

purpleimpact.png

ウェットスーツに求められる「保温性」「軽量化」「伸縮性」のすべての要素で最上級の性能を誇る究極のマテリアルとして、現段階で生産できる最高級の原材料を使用した発熱起毛素材、「HYPER THERMO」がリサイクルポリエステルとひかり消臭繊維をプラスし、2024シーズンにバージョンアップしました

ma_hyperthermo.png

For Cold Condition【HYPER THERMO】

国産素材の中から最高の4種類をミックス。水分を吸収し、エネルギーで発熱する「吸湿発熱糸」、太陽光(可視光線)を吸収し熱エネルギーに変換したりカラダから発せられる熱(遠赤外線)を反射する機能を持った「蓄熱糸」、さらに軽量で保温性の高い「中空糸」や高い収縮性を誇る「弾性糸」など、全てに妥協のない起毛素材です。2024年よりリサイクルポリエステルとひかり消臭繊維を追加し速乾性も大きく向上しています。

HC_M.png

For Friction Protect【HC】

鹿の子状にプレスされた3mm厚の耐摩耗マテリアルです。ヒップ、アンダーレッグ等のバックパーツに採用しており、クルーワークを妨げることなく、デッキパーツとの干渉を最小限に防ぎます。

現在オーダーいただいたHYPER THERMO製品につきましては、すべて2024NEWバージョンでのお届けとなります。
​裏地のカラーおよび機能追加が変更点となり、表面のデザイン、仕様は画像の通りとなります。

bottom of page